国の分類について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考
旧「国の分類について2012」 Blogger
外務省 各国・地域情勢 サイト
アジア | 大洋州 | 北米 | 中南米 | 欧州 | 中東 | アフリカ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アジア
ウィキペディア北アジア
地理的区分ではさらに以下の国と地域も北アジアに属する。
東アジア
国際連合非加盟
中華民国(台湾)
東南アジア
南アジア
インド共和国
スリランカ民主社会主義共和国
ネパール連邦民主共和国
パキスタン・イスラム共和国
バングラデシュ人民共和国
ブータン王国
モルディブ共和国
アフガニスタン・イスラム共和国-地理的区分は西アジア(北部地域は中央アジア)
国際連合の区分では以下の国も南アジアに含まれている[4]。
イラン・イスラム共和国-地理的区分は西アジア
地理的区分ではさらに以下の地域も南アジアに属する。
南アジアに含まれる場合がある地域
チベット(歴史的に南アジアとの関係が深いため)
タジキスタン共和国
- ゴルノ・バダフシャン自治州(地理的には西アジア/イラン系アーリア人でイスラム教シーア派、民族的にインド系アーリア人に近いため南アジアに含まれる場合もある)
中央アジア
地理的区分ではさらに以下の地域も中央アジアに属する。
西アジア(中東・近東)
バーレーン王国
イラク共和国
ヨルダン・ハーシム王国
クウェート国
レバノン共和国
パレスチナ自治区
オマーン国
カタール国
サウジアラビア王国
シリア・アラブ共和国
アラブ首長国連邦
イエメン共和国
イスラエル国 - ユダヤ人国家で文化的にはヨーロッパに近い。
トルコ共和国 - 西部地域はヨーロッパに属しており文化的にもアラブよりヨーロッパに近い。
キプロス共和国 - 文化的にヨーロッパに近くEUに加盟している。
地理的区分ではさらに以下の国と地域も西アジアに属する。
アラビア半島地域
イラン高原-ヒンドゥークシュ山脈にかけての地域はイラン系アーリア人居住区で南アジアに区分される場合も多い。
コーカサス山脈以南の旧ソ連邦の国々(カフカス諸国)ではヨーロッパに区分される場合も多い。
アフリカ
北アフリカ
アルジェリア (アルジェ) アラビア語、フランス語
エジプト (カイロ) アラビア語
スーダン (ハルツーム) アラビア語、英語
チュニジア (チュニス) アラビア語、フランス語
モロッコ (ラバト) アラビア語、フランス語、スペイン語
リビア (トリポリ) アラビア語
西アフリカ
ガーナ (アクラ) 英語
カーボベルデ (プライア) ポルトガル語
ガンビア (バンジュール) 英語
ギニア (コナクリ) フランス語
ギニアビサウ (ビサウ) ポルトガル語
コートジボワール (ヤムスクロ)、(アビジャン) フランス語
シエラレオネ (フリータウン) 英語
セネガル (ダカール) フランス語
トーゴ (ロメ) フランス語
ナイジェリア (アブジャ) 英語
ニジェール (ニアメ) フランス語
ブルキナファソ (ワガドゥグー) フランス語
ベナン (ポルトノボ) フランス語
マリ (バマコ) フランス語
モーリタニア (ヌアクショット)アラビア語、フランス語
リベリア (モンロビア) 英語
中部アフリカ
ガボン (リーブルヴィル) フランス語
カメルーン (ヤウンデ) フランス語、英語
コンゴ共和国 (ブラザヴィル) フランス語
コンゴ民主共和国 (キンシャサ) フランス語
サントメ・プリンシペ (サントメ) ポルトガル語
赤道ギニア (マラボ) スペイン語、フランス語、ポルトガル語
チャド (ンジャメナ) フランス語、アラビア語
中央アフリカ (バンギ) フランス語
ブルンジ (ブジュンブラ) ルンディ語、フランス語
ルワンダ (キガリ) ルワンダ語、フランス語、英語
東アフリカ
ウガンダ (カンパラ) 英語、スワヒリ語
エチオピア (アディスアベバ)アムハラ語、アラビア語
エリトリア (アスマラ) ティグリニャ語、アラビア語
ケニア (ナイロビ) 英語、スワヒリ語
ジブチ (ジブチ市) フランス語、アラビア語
セーシェル (ヴィクトリア)フランス語、英語
ソマリア (モガディシュ)ソマリ語、アラビア語
タンザニア (ダルエスサラームおよびドドマ) 英語、スワヒリ語
南スーダン(ジュバ) 英語
南部アフリカ
アンゴラ (ルアンダ) ポルトガル語
コモロ (モロニ) フランス語
ザンビア (ルサカ) 英語
ジンバブエ (ハラレ) 英語
スワジランド (ムババーネ) 英語
ナミビア (ウィントフック) 英語、アフリカーンス語
ボツワナ (ハボローネ) 英語
マダガスカル (アンタナナリボ) フランス語
マラウイ (リロングウェ) 英語
南アフリカ共和国 (プレトリア)、(ケープタウン)、(ブルームフォンテーン) 英語、アフリカーンス語他
モーリシャス (ポートルイス) 英語、フランス語
モザンビーク (マプト) ポルトガル語
レソト (マセル) 英語
その他
消滅した国
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨーロッパ
ウィキペディア- 上記の国家のアジア部分
- 上記の国家のアジア部分
- 上記の国家のアジア部分
北ヨーロッパ
8ケ国
:アイスランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド
バルト三国:エストニア、ラトビア、リトアニア(国際連合の分類)
西ヨーロッパ
10ケ国
:アンドラ、オーストリア、オランダ、スイス、ドイツ、フランス、
ベルギー、モナコ、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク
東ヨーロッパ
10ケ国
:ウクライナ、スロバキア、チェコ、ハンガリー、ブルガリア、
ベラルーシ、ポーランド、モルドバ、ルーマニア、ロシア
南ヨーロッパ
15ケ国
:イタリア、サンマリノ、スペイン、バチカン市国、ポルトガル、
マルタ、キプロス、ギリシャ、マケドニア、アルバニア、セルビア、
モンテネグロ、ボスニア・ヘリュツェゴビナ、クロアチア、スロベニア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメリカ州
34ヶ国米州機構
ウィキペディアより
北米 中米 カリブ海諸国 南米
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オセアニア
独立国[編集]
記号 | 国名 | 首都 | 面積 | 人口 |
---|---|---|---|---|
AU | キャンベラ | 768万6850 km² | 2129万3000 人[2] | |
CK | ニュージーランドと自由連合 | アバルア | 237 km² | 2万1008 人[3] |
FJ | スバ | 1万8270 km² | 84万9000 人[2] | |
FM | パリキール | 702 km² | 10万8155 人[4] | |
KI | タラワ | 811 km² | 10万0798 人[4] | |
MH | マジュロ | 326 km² | 6万1963 人[5] | |
NR | ヤレン地区(中心街) | 21 km² | 1万0131 人[6] | |
NU | ニュージーランドと自由連合 | アロフィ | 260 km² | 2156 人[4] |
NZ | ウェリントン | 26万8680 km² | 426万6000 人[5] | |
PG | ポートモレスビー | 46万2840 km² | 673万2000 人[2] | |
PW | マルキョク | 458 km² | 2万0303 人[5] | |
SB | ホニアラ | 2万8450 km² | 52万3000 人[2] | |
TO | ヌクアロファ | 748 km² | 10万4000 人[2] | |
TV | フナフティ | 26 km² | 9652 人[6] | |
VU | ポートビラ | 1万2200 km² | 24万0000 人[2] | |
WS | アピア | 2944 km² | 17万9000 人[2] |
主な各国領[編集]
記号 | 領名 | 首府 | 面積 | 人口 |
---|---|---|---|---|
AS | アメリカ準州 | パゴパゴ | 199 km² | 7万0260 人[3] |
CC | オーストラリア領 | ウェスト島(中心街) | 14 km² | 628 人[4] |
CX | オーストラリア領 | フライングフィッシュ コーブ | 143 km² | 1493 人[6] |
GU | アメリカ準州 | ハガニア | 549 km² | 16万3941 人[3] |
ID | インドネシア州 | ジャヤプラ | 420,540 km² | 359万4236 人[7] |
MP | アメリカ自治領 | ススペ | 477 km² | 8万0006 人[3] |
NC | フランス領 | ヌーメア | 1万9000 km² | 21万9246 人[6] |
NF | オーストラリア領 | キングストン | 35 km² | 1841 人[4] |
PF | フランス海外領邦 | パペーテ | 4167 km² | 24万5405 人[4] |
PN | イギリス領 | アダムスタウン | 47 km² | 48 人[3] |
TK | ニュージーランド領 | アタフ島(中心街) | 10 km² | 1450 人[4] |
US | アメリカ合衆国州 | ホノルル | 1万6635 km² | 125万7608 人[3] |
WF | フランス領 | マタウトゥ | 274 km² | 1万5734 人[3] |
UM | アメリカ領有 | 7 km² | 約75 人[8] | |
UM | アメリカ領有 | 3 km² | 無人[9] | |
UM | アメリカ領有 | 6 km² | 約40 人[8] |
- km²未満は四捨五入
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿